筋トレしすぎは逆効果?週何回がベストか?
毎日筋トレしすぎると
筋肉を休養させる時間を
作ることができないため筋肥大が起きず、
また筋肉を傷める可能性もあるため
かえって逆効果になりかねません。
それでは週何回くらいのペースで筋トレを行うのがベストなのでしょうか。
週1回、2回、3回トレーニングを行った場合のそれぞれ
筋力増加量を調べた実験によると、
週2回筋トレをを行った場合が最も筋肉量が増加するというデータが実証されています。
では週2回行えば大丈夫と思うかもしれませんが、
筋トレに慣れていない最初のうちは
週3回トレーニングを行ったほうが良いでしょう。
何故かというと慣れないうちは
すべての筋トレで全力を出し切ることができず、
効果的な筋肥大を期待できない可能性があるからです。
なので週3回のトレーニングで保険を掛けておくことで
1回トレーニングに失敗しても
残りの2回で取り戻せるようにしておくということです。
慣れてくれば週2回の筋トレで全力を出せるようになるので
3回行わなくても問題ありません。
ちなみにですが、それ以上の筋トレのしすぎは
前述したように筋肉を休ませることができず
大きくならないため、無理にトレーニングを行っても意味がありません。
筋肉痛がなくなった時点でトレーニングを行うことがベストですね。
いつもありがとうございます。あなたの「いいね!」が私のやる気の源です!!
当サイト売れ筋ダイエットアイテム
メンズボディデザイン ![]() |
パーフェクトシットアップ ![]() |
千年酵素 ![]() |
すべて「筋トレダイエットで細マッチョ!」管理人のTAKAが
実際に購入して使用したものだけを厳選して紹介しています!
私も愛用中の食べながら痩せる「千年酵素」
⇒千年酵素の効果口コミレビューはコチラタグ
ベスト、筋トレしすぎ、逆効果、週何回2012年7月19日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:筋肉痛