下っ腹のたるみを引き締める筋トレ方法
身体の中で最も脂肪が付きやすく、
多くの人が気にしている部位がお腹です。
その中でも特に下っ腹のたるみはなかなか落ちません。
そこで今回はこの部分を集中的に引き締める
筋トレの方法を解説していきたいと思います。
「レッグレイズ」という方法なのですが、
やり方は非常に簡単で場所を選ばずどこでも行う事ができますし、
ピンポイントで下っ腹を刺激するかなり効果の高い筋トレです。
手順としてはまず、
1.あおむけになり両手を体の横に広げて床に置きます。
2.両足の膝を伸ばしたまま、天井に向かってゆっくりと脚を持ち上げます。
3.脚を伸ばしたまま床のギリギリの位置まで降ろしていきます。
この時、腰が反って痛いと感じる場合は、
お尻の下に両手を入れてあげると良いです。
またきつい場合は足を軽く曲げた状態でも構いません。
このレッグレイズを10回から15回を目安に2~3セット行うとかなり効果的です。
これを行う際のポイントは、かかとを持ち上げるようにすることと
両手を大きく広げて体全体のバランスを保つようにすることです。
こちらの動画を見ていただくと具体的な動きが理解いただけます。
レッグレイズを行う際に注意するべきこととして、
反動や勢いをつけてトレーニングを行わないということです。
常に下腹に効いているかどうかを確認しながら、
ゆっくり丁寧に脚を動かしてみてください。
ただ単に脚を上下させるだけではお腹には効いてきません。
無駄に脚が疲れるだけですから回数は少なくても良いので
「下腹にちゃんと負荷が掛かっているか」を確認しながら行うことが非常に重要です。
また、慣れない最初のうちはこれを両足ではなく、
片足ずつ持ち上げるやり方でも十分に効果は発揮できますので
ぜひ試してみてください。

当サイト売れ筋ダイエットアイテム
メンズボディデザイン ![]() |
パーフェクトシットアップ ![]() |
千年酵素 ![]() |
すべて「筋トレダイエットで細マッチョ!」管理人のTAKAが
実際に購入して使用したものだけを厳選して紹介しています!
私も愛用中の食べながら痩せる「千年酵素」
⇒千年酵素の効果口コミレビューはコチラタグ
たるみ、レッグレイズ、下っ腹、引き締める、筋トレ2012年9月24日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:お腹 腹筋トレーニングメニュー 部位別トレーニング