ダイエットに効果的な入浴方法で代謝アップ!!
お風呂に入る目的は体をきれいにすることだけじゃありません。
入浴方法を工夫するだけで代謝をアップさせ
ダイエットに効果を期待する事もできるのです。
代謝が落ちてくると人は太りやすくなるという事は
このサイトでも何度も説明していますが、
筋肉量が不足してくると代謝が落ちますから
自然と太りやすい体質になります。
ですので普段から運動を心がけるべきなのですが、
どうしても忙しかったり気分が乗らなくて
筋トレや有酸素運動などを行えない時は
効果的な入浴方法で肥満予防を心がけましょう。
ではダイエットに効果のある入浴方法ですが、
基本は全身浴になります。
温度は40度のお湯に7分つかります。
そして一旦湯船から上がって冷たいシャワーを
1分程かけて体を冷やします。
これを2回繰り返して最後にお湯につかって体を温めて終了。
この方法は血管の血流が良くなるため、冷え症にも効果があります。
芸能人などのダイエット法として半身浴が注目されがちですが、
こちらは全身お湯に使って体全体を刺激することで
ダイエット効果を高める入浴法になります。
この入浴後に冷水をかける方法は
長寿の方も長年実践されている方法で
健康法としても親しまれていますね。
筋トレ後の疲れを取る為にも当然有効ですし、
リラックス効果も期待できますから
運動と併せて効果的な入浴を楽しむ事をオススメします。

当サイト売れ筋ダイエットアイテム
メンズボディデザイン ![]() |
パーフェクトシットアップ ![]() |
千年酵素 ![]() |
すべて「筋トレダイエットで細マッチョ!」管理人のTAKAが
実際に購入して使用したものだけを厳選して紹介しています!
私も愛用中の食べながら痩せる「千年酵素」
⇒千年酵素の効果口コミレビューはコチラタグ
お風呂、ダイエット、代謝アップ、入浴、効果的2012年10月13日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:基礎代謝を上げる